日本ではまだ珍しい、糸脱毛のサロンが東京・吉祥寺にあります。
グラシエラは、化粧品メーカーやエステサロンでの勤務経験があり、理容師免許を持つ田野倉さんが2004年にオープンさせたプライベートサロン。田野倉さんはお客様に糸脱毛をするだけではなく、スクールで糸脱毛を指導する講師としても活躍されています。
グラシエラの糸脱毛は、3種類のシルクの糸をたくみに使って顔の毛を絡め抜く脱毛方法です。産毛と一緒に肌の不要な角質も取り除くことができ、糸脱毛をするとその場でなめらかな肌を手に入れることができます。肌の悩みに合わせて、多彩なオプションメニューを選ぶこともできるのもうれしいポイント! インタビューとともに、実際に糸脱毛を受けてみての感想もレビューします。
糸脱毛とは、糸を交差させて肌に沿わせ、産毛を糸で絡めて抜き取る脱毛方法です。グラシエラは、肌へのマッサージ効果やソフトピーリング効果もある糸脱毛を行っている日本でも数少ないサロンです。
珍しい糸脱毛専門サロンということもあって、数多くの女性雑誌や美容雑誌に紹介されています。(Hanako・OZ・MAQULA・25ans・ゼクシィ・東京「神エステ」100選・MISS+等)
糸脱毛は永久脱毛ではありませんが、その場で毛を抜き取ることができ、なめらかな肌がかなえられます。糸脱毛を繰り返すことで徐々に毛が細くなり、次に毛が生えてくるタイミングも遅くなっていきます。
グラシエラでは、スタンダードな糸脱毛コースに加え、お肌の悩みに合わせたパックやマッサージのオプションをプラスすることができます。
グラシエラの主な脱毛メニュー | 目安の時間 | 料金 |
---|---|---|
糸脱毛コース (クレンジング、糸脱毛、マッサージ、パック) |
60分 | 6,000円 |
糸脱毛コース+O2パック | 70分 | 8,000円 |
糸脱毛コース+顔筋マッサージ | 75分 | 8,500円 |
糸脱毛コース+毛穴パック | 70分 | 7,500円~ |
糸脱毛コース+顔骨マッサージ | 75分 | 8,500円 |
糸脱毛コース+コラーゲンコース | 75分 | 12,000円 |
※料金は2019年9月時点の情報です。※施術時間は目安であり、個人差があるのでお時間は余裕を持って予約してください。
※料金は税抜価格です。
グラシエラでは、顔が糸脱毛の範囲となります。
グラシエラは、糸脱毛のエキスパートである田野倉さんが2004年にオープンした糸脱毛サロンです。
「糸脱毛ってどんな脱毛?」と興味を持ってもらえたらうれしい、という田野倉さんにたっぷりお話をうかがいました。
あわせて、実際に糸脱毛を受けての結果や感想もお伝えします。
糸脱毛は古くからアジア諸国で行われてきた脱毛方法です。糸で毛を絡めとって毛根から毛を抜くという方法です。
肌への負担を抑えつつ、産毛をすっきりさせることができ、ソフトピーリング効果もある方法です。
糸脱毛に使う糸の素材や技術は国やサロンによってさまざまです。海外では家庭でおばあちゃんが孫娘に糸脱毛していたり、路上で糸脱毛をしていたりということもあるそうですよ。
グラシエラでは、衛生面に配慮した上で、日本女性の要望に応える繊細で丁寧な糸脱毛をしています。
まず、糸脱毛は永久脱毛ではありません。
糸脱毛をするとその場で毛が抜けて、さっぱりした肌になります。次の糸脱毛まで何週間か日を空けなくては、ということもありません。希望すればいつでも糸脱毛が可能です。こうした特徴は、光やレーザーによる脱毛とは違う点といえますね。
糸脱毛をするとその場で効果が実感できること、続けていくと毛が細くなっていくことなどは、ワックス脱毛に近いものがあるかもしれません。
ワックス脱毛との違いは、たとえば「肌をきれいにする効果がある」ことが挙げられます。
肌表面の不要な角質を産毛と一緒に取り除くことができ、糸によるマッサージ効果で肌を整えることができます。
はい。グラシエラでは、国産のシルク100%の糸を3本使って脱毛します。
まずは太い糸を使って長くて太い毛を、次に中くらいの毛を中太の糸で、最後に細い糸で細く短い毛を処理していきます。
糸を絡め合わせて毛を抜き取る糸脱毛は、産毛の処理に最適といわれています。
シルクの成分はアミノ酸を含んだたんぱく質繊維であり、肌の成分にたいへん似ています。
シルクの枕カバーやシーツで髪がきれいになるといった話を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。シルクの特性を活かした糸脱毛を行っています。
一番人気なのは、「糸脱毛コース+O2パック」ですね。これは、糸脱毛のコースにオプションでO2パックをプラスしたものです。
糸脱毛のスタンダードな流れは、クレンジングをした上で眉カット、そしてパウダーを塗布して3本の糸を順に使って脱毛するというものです。
糸脱毛後は、スチームを当てながらマッサージをして、ほてった肌を鎮静パックでクールダウンします。
毛を抜いたり剃ったりといった自己処理を、1週間ほどがまんして来店してくださいね。ある程度毛の長さがないと、糸が毛に絡みません。
後は、1時間半程度ベッドに横になってもらうので、リラックスできる服装でお越しください。
お化粧は落としてしまいますので、糸脱毛後にメイクを直される場合は、メイク道具をご持参ください。ドライヤーはサロンに用意してあります。
初めてのお客様は、まずはカルテにご記入いただきます。お肌の悩みやアレルギーの有無、自己処理の方法、脱毛の経験などをお伺いした上で、糸脱毛の説明をいたします。
まずは一番太い糸を使って、額から糸脱毛をしていきます。糸の刺激に驚かれる方は少なくないですね。
次に中太の糸、そして細い糸で仕上げていきます。
次にオプションのO2パックです。ジェルを塗っていきますよ。
O2パックは今年から始めた新しいオプションです。顔のハリやツヤをアップさせる働きがあるんですよ。乾燥などによるくすみに悩んでいる人にも人気です。
鏡でお顔をどうぞ確認してみてください。
O2パックの効果はしばらく続くので、お肌のハリを何日か感じられることと思います。お化粧に関しては、ファンデーションの密着度が良くなるため、使用量は少なめで良くなります。
必要な時間は個人差があるので一概には言えないのですが、糸脱毛コースにかかる時間は平均で1.5時間くらいでしょうか。糸脱毛のお時間だけであれば、だいたい20~30分ほどです。
初回の方はカルテの記入と糸脱毛の説明のため、1.5時間から2時間ほど見てもらっています。
希望の眉の形がある場合や、毛量が多い場合はお時間も長くなります。マッサージなどのオプションを受けられる場合は、お時間の余裕を多めにとっておいてくださいね。
糸脱毛は、すべての女性に適した脱毛方法です。毛の悩みだけでなく肌の悩みもある、自己処理に不安のある方におすすめしたいですね。くすみが気になる、メイクののりが悪いといった悩みを軽減することができます。
寝不足や体調が悪い時などは、糸脱毛によって赤みやかゆみなどの反応が出る場合があります。体調に応じて、糸を3本ではなく2本~1本と調整して使ったり、脱毛部位や肌状態に応じて様子をみながら脱毛したりする場合もあります。
光やレーザーによる脱毛と違って、今生えている毛は来店してその場でほぼ抜き取ることができるので、後はお客様がどのくらいで気になるかにより次の来店のタイミングが決まります。平均では3~4週間に1回来店される方が一番多いですね。
気になる度合いはお客様によっていろいろで、毎週来店される方もいれば、年に1~2回いらっしゃるという方もいます。
お化粧がうまくのらなくなったのでそろそろ糸脱毛を、というタイミングで来店される方もいらっしゃいます。一度、顔の産毛がなくなった状態を経験してしまうと、少し生えてくると落ち着かなくなるという方は少なくないようです。鏡を見る回数が増えたという方もいます。
平日の日中、午後のタイミングですね。夕方~夜にかけては混み合います。お電話や公式LINEなどから予約をお取りください。
10代から80代のお客様がいらっしゃいますが、一番多いのは20~40代の女性の方でしょうか。
遠方から電車でいらっしゃる方も多く、糸脱毛を探していたという方の中には、北海道や九州にお住まいの方もいました。東京出張ついでに2~3カ月ごとに来店されるという方もいますよ。
また、海外にお住まいで、日本に帰省したらサロンに顔を出される方もいますし、逆に日本に仕事で来ている、留学しているという外国の方も来店されます。
グラシエラでは1対1でお客様と向き合うので、いろいろな話をします。お仕事の悩みや恋愛の相談、家族のお話など、さまざまです。
長くサロンに通って下さり、学生~結婚~出産と人生のイベントを経験されたお客様、10年以上のお付き合いが続いているお客様もいます。
顔の産毛がコンプレックスで、旅行が憂鬱、写真も撮られたくない…という方がいました。糸脱毛でお手入れをしたところ、「はじめて旅行を心から楽しむことができました!」とご報告くださり、こちらも胸がいっぱいになりました。
また、ニキビが気になりマスクを手放さなかった方もいます。糸脱毛を重ねるとニキビもできにくくなるのですが、「夏にマスクをしなくてよくなった」と喜んでいただけました。ニキビを隠すために厚化粧しがちだったのですが、今はノーファンデーションで外出もできるそうです。
「お客様に笑顔になっていただきたい」という気持ちで、日々糸脱毛をおこなっています。糸脱毛がどういうものか知りたい、どんなものか経験してみたいと思われる方、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
お電話のほか、公式サイトからLINEも登録できます。どうぞ気軽にご連絡ください。歓迎いたします!
グラシエラで、糸脱毛というのはどんなものかはじめて体験させてもらいました。私の場合はもみあげなどに痛みが少しありましたが、顔色も明るくなり、仕上がりの肌はもちもち。つい触ってしまいたくなります!
糸脱毛を重ねることで肌のコンプレックスも解消された、というお客様のエピソードには、こちらも胸が熱くなりました。
脱毛レシピ編集部が考えるグラシエラのおすすめポイントは、次の3点です。
産毛をきれいに取り除くだけでなく、肌にほど良い刺激を与えることで血行が良くなること、不要な角質を除去できることなどができる糸脱毛。「ちょっと経験してみたいな」と思われる方は、ぜひお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
サロン名 | グラシエラ |
---|---|
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-17 エスト・グランディールカーロ202 |
TEL | 0422-20-4125 |
アクセス | JR・京王井の頭線「吉祥寺」駅の中央口(北口)より徒歩5分 ※中央口を出て左方向へ向かいます。150mほど歩き、平和通りをパルコ方向へ進み、パルコの角を右折します。みずほ銀行、東急百貨店を過ぎて商工会館前交差点まで進みます。多摩信用金庫側から日本旅行側へ横断歩道を渡ったビルが当サロンのビルです。※入口がわからないときはお電話ください。 |
営業時間 | 10:30~19:30(完全予約制) |
定休日 | 毎週日曜日 第2・3・5月曜日 |
駐車場 | なし ※近隣の有料パーキングをお使いください ※自転車用の駐輪場あり |
個室 | あり(ベッド数:2台) |
支払方法 | 現金 ※税抜で10,000円以上の支払いの場合クレジットカード利用可 |
予約変更・キャンセル | 電話、LINEをご活用ください |
店舗エリア | 東京都内、東京近郊、ほか |